
CPS
情報発信、デジタルコンテンツ、ライブ配信、グッズ販売、各種決済、顧客管理をWEB内で完結、一元管理できるシステムです。
CPSとは
「CPS」は独自ドメインあるいはサブドメインを利用し販売プラットフォームを初期費用なしで開設が可能です。
顧客の管理はもちろんのこと、サブスクリプションや都度課金の販売スタイルも自由で、決済も決済会社との面倒な契約なしで始められるシステムです。
英語、中国語へも対応。JASRAC等の権利申請も対応しています。
CPSの役割
CPSを使ってできること
ライブ配信
イベント会場から生配信。
ハイクオリティーな映像をご提供します。ユーザー数に応じてサーバー増強可能です。
動画販売
動画のアーカイブ販売が可能。
ライブを自動録画しいつでも販売できます。オフショット動画等、アイデア次第でありとあらゆるコンテンツを販売することができます。
デジタル音源販売
単曲、アルバムの販売可能。アルバムから楽曲単位の購入も可能です。超高音質、ハイレゾ音源(WAV)の販売にも対応しています。※楽曲以外の音声販売も可能
グッズ販売
アナロググッズの販売。
サイン付きグッズなど、特典付きのグッズ販売も可能です。
ニュース配信
ユーザー向けにニュース配信できます。
ニュース内にYouTubeやVimeoなどの埋め込み可能です。HTMLタグにも対応。
複数の決済方法
クレジットカード5大ブランド(VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS)対応。各キャリア決済(都度課金、継続課金共に可)、LINE Pay、Apple Payが利用可能です。
CONTACT
お問い合わせ
TGLAB株式会社に関するすべてのお問い合わせはこちらへ
050-5491-3841